きものコラム
受講を終えた生徒さまの声(フォーマルコース)
T様
フォーマルコース受講
1:着物を習いたいと思った動機
最初の理由は、友人からの着物で見る歌舞伎のお誘いからでした。
また、祖母が着物を作っており、その着物を活かしたい思い、今後子供の行事等に着物で参加できたら素敵だなという思いも重なり、習うことにしました。
2:かさねを選んだ理由
実家から近く、周りにあるようなレンタルをしておらず、1対1でしっかり指導していただけると思い、こちらを選びました。
3、実際に受けてみた感想
着物の知識(種類や着用時期、格等)が一切なかったため、そこから教えていただけたのは有難かったです。着物の着付けについては妥協することなく、細かいところまでしっかり指導いただけたのでただ着るのではなく、きれいに着付けるようになれたと感謝しています。また、自分の体と季節に合わせた補正を、毎回修正しながら一番良い状態を見つけられたのは一対一でしっかり見ていただける「かさね」だからできたのかなと思っています。 私には小さい子供がいて、普段は仕事と育児に忙殺される日々ですが、お稽古の時だけは自分のためだけの「非日常感」でとても充実した時間を過ごせたし、リフレッシュにもなるため毎回のお稽古が待ち遠しいくらい楽しみでした。
雰囲気も先生のお人柄がとても明るく、励ましてくださるので、家での練習や着付けに対するモチベーションも高い状態をキープしたまま習うことができました。
4、今後どういう風に着たいか
今回、帯は二重太鼓(フォーマル)を習ったので、年間行事や結婚式に着たいと思っていますが、着物を着て友人と出かけたりもしたいので、これから名古屋帯(カジュアル)を習って、もっと身近に着たいと思っています。 着付けを忘れないように、何とか着物を着る機会を 作っていきたいと思っています。
講師よりおけいこを終えて:「仕事・家事・育児+着付け」
ご自分の成人式にはおばあ様と一緒に染めた振袖をお召しになったT様。
おけいこ後半は、おばあ様のきものをご自宅から着て通われました。
途中何度かお子様の体調等でお稽古日の変更もありましたが、よく復習をされていて目標のひとつであったご親戚の結婚式にはきもので出席することができ、大変に喜ばれたとお聞きしました。
元よりがんばり屋のT様。お稽古の時のハキハキとした受け答えと笑顔に私の方が元気をいただきました。慣れない育児と仕事の両立だけでも大変なのに、モチベーションを下げることなく8回を終了された若葉マークママに、拍手を送らせていただきます。勿論ご家族の協力があっての事とは思いますが、これからもどんどん「働くママのきものライフ」を楽しんでくださいね。
Related Posts